50代にして人生初のひとり旅 最初に行くべき国はどこ?

台湾一周大人ひとり旅

こんにちは、デ二ロウです!

コロナが落ち着いたら海外へひとり旅でも行きたいですよね。

でも、初めてひとり旅をするのならどの国がいいのかな?って迷いますよね。

そんな方に向けて、安全かつ心からひとり旅を楽しめる行き先について記事を書きました。

初めての男ソロ旅、行くべき国はズバリ・・・台湾です!

初めてのひとり旅っていろいろ不安ですよね

  • 初めてのひとり旅で失敗したくない。
  • 大人になっても冒険はしてみたいけど、危険な目に遭うのはいやだ。
  • 現地の人ともコミュニケーションがとれるか不安。
  • 看板やメニューは読めるのだろうか?

でも大丈夫、安心してください。

デ二ロウが独断と偏見で作成した「男のひとり旅/行き先比較表」を見れば、失敗しないベストな行き先国を発見できます。この「男のひとり旅/行き先比較表」は、仕事や遊びで数十カ国を旅してきて、たくさん失敗し、怖い目にもあってきた私デ二ロウが、実際の経験に基づいて客観的に評価した資料です。(もちろん下記の全ての国に複数回渡航しています)

初めてでも後悔しない旅行先は断然台湾です。

表の結果は一目瞭然、ダントツで台湾(台南)だということがわかります。

台湾が満遍なく高得点なのに対して、韓国はハングル文字が読みづらいのと反日感情がマイナスです。食事の美味しさは台湾と遜色ないので、ハングルが読めるようになってから行く方が無難です。

アメリカとヨーロッパは都市によりますが治安の悪さが最大のネックです。日本からの距離が遠く、時差が大きいのもマイナスポイントです。

では中国はどうかというと、見所は豊富ですが、文化が違いすぎることと、文字が漢字ではあるものの台湾と違って簡体字であるため日本人には読みにくいことも減点です。

台湾といっても女子の大好きな台北ではなく台南がおすすめ!

台南のシンボル林百貨店

台北は大都会です。男のソロ旅の醍醐味でもある冒険感は得られません。小籠包とタピオカが旅の目的なら台北でも十分ですが、おそらくあなたの目的はそれではないですよね。

台北から新幹線で約1時間南へ下ると台南という台湾第二の都市があります。日本で言うと大阪や京都に当たる歴史とグルメの街です。日本統治下の名残りが色濃く残る街並みが多く、道を歩くと懐かしいような不思議な感覚を覚える場所です。住む人もおおらかで時間がゆっくり流れるような雰囲気があります。

この台南は台北と比べて暖かく天候も晴れが多いので計画も立てやすいです。これは初めての男ソロ旅にとっては意外に重要なポイントです。

台南の魅力や旅のし方については別な記事で詳しく説明します。

男ソロ旅に、もし1週間あるなら台湾一周にチャレンジしよう!

台南も楽しい街ですが、私がそれ以上に好きな街が台東です。

台東森林公園

西海岸にある台南から特急電車でぐるっと回って東海岸に行くと台東があります。

台東には大きな自然があり、田園地帯があり、原住民の文化が溢れています。気候は最高に気持ちよくまるでハワイのよう。究極の癒しがそこにあります。

台東からは特急で台北へ帰り、空路で帰国します。これで台北〜台南〜台東〜台北、つまり台湾一周が完成することになります。おおよそ1週間あれば余裕で一周は可能です。ぜひチャレンジしてみましょう。

台東の歩き方についても別な記事で詳しく説明します。

男ソロ旅のポイントは、人が優しい、気候が温暖、文字が読めるで決める

明確に行きたい場所がある人は多少のリスクがあってもそこへ行くべきです。私デ二ロウも台湾人でもないし、台湾観光局のまわし者でもありません。とにかく、あなたの最初の旅を楽しいものにしてほしい、それだけです。最初の旅で残念な目に会うと、2度目の旅には行きずらいですから。

最初の旅で思いっきり楽しめたら、「男ソロ旅」はあなたの一生の趣味になること間違いありません。

最後までお読みいただきありがとうございました。これからも少しでもあなたのセカンドライフに彩を添える情報を発信していきます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました